広島市西区医師会 市民公開講座

広島市西区市民公開講座 令和7年度西区在宅医療・介護連携推進事業 高齢社会における我が町の地域包括ケアシステム 「不便」かもしれないけど、決して「不幸」ではない、ポジティブな認知症との向き合い方 一最新の脳医学研究やAI技術も分かりやすく解説一 日時 令和7年11月8日 土 14:30~16:00(開場14:00) 会場 広島市文化交流会館3F・銀河 広島市中区加古町3-3 入場無料 定員350名 要事前申込 手話通訳あり 要約筆記あり ■講師/株式会社CogSmart(コグスマート)代表取締役 樋口  彰 氏 【講師プロフィール】国際弁護士(日本法・英国法)として、国内外の大手法律事務所にて紛争を未然に防ぐ「予防法務」弁護士としてキャリアをスタート。出向先の金融庁では立法担当以外に予算編成にも携わる中、社会保障費の急増に危機感を募らせる。オックスフォード大学への留学や東北大学加齢医学研究所の研究員となる中で「予防医療」の奥深さを知り、持続可能な社会づくりに貢献できるよう、科学的に認知症と向き合う方法に取り組む。 YouTube期間限定配信 【配信期間:11月15日㈯〜12月15日㈪】 ★高齢者いきいき活動ポイント事業の対象となります。ポイント手帳をご持参ください。(後日のポイント付与はいたしません。)